山口県の感染症週報

平成30年第16週: 地域別/定点あたりの報告数


平成30年(2018年)4月16日〜4月22 日

定点把握疾患(地域(保健所)別)(定点あたり報告数)
疾病名下関岩国柳井周南防府山口宇部長門全体
インフルエンザ1.46-4.205.820.401.630.828.670.332.31
RSウイルス感染症0.700.400.500.50-----0.32
咽頭結膜熱0.100.800.251.001.000.20--2.500.49
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎5.103.400.253.004.003.501.383.501.003.02
感染性胃腸炎4.205.402.5012.886.005.205.004.00-5.83
水痘0.800.20-0.503.33-1.25--0.70
手足口病0.10--0.383.670.600.25--0.43
伝染性紅斑0.20--0.13-----0.06
突発性発しん0.900.60-1.000.330.601.00--0.68
ヘルパンギーナ----------
流行性耳下腺炎-----1.000.13-1.000.17
急性出血性結膜炎----------
流行性角結膜炎-1.003.00------0.44
クラミジア肺炎----------
細菌性髄膜炎----------
マイコプラズマ肺炎----------
無菌性髄膜炎----------
感染性胃腸炎(ロタウイルス)4.00-7.00-1.001.001.00--1.56

定点あたり報告数報告数

今週の週報最初のページ年齢別のページ法以外の届出のページ
推移グラフのページ全数把握疾患のページ



前週(第15週)← →次週(第17週)



病原体情報

平成30年1月から12月の病原体情報一覧(ウイルス)についてはこちら
診断名別病原体情報(ウイルス)についてはこちら
病原体情報(細菌)についてはこちら


全国的な感染症の情報は、 国立感染症研究所感染症情報センター感染症発生動向調査週報 を御覧下さい。